「24時間」限定プライス!毎日おトクな「もしフェス」
オススメ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハチの声って森川智之さんじゃないですかー!!全く気がつきませんでした(苦笑)
あまりにも,デュバルの関俊彦さんの方が印象強かったんもんで。関さん聞くたびに,忍たまの土井先生を思い浮かべてしまうのは私だけ?(笑)
あまりにも,デュバルの関俊彦さんの方が印象強かったんもんで。関さん聞くたびに,忍たまの土井先生を思い浮かべてしまうのは私だけ?(笑)
PR
デュバルをサンジくんが蹴り飛ばしてる時,「・・・・ショット」ってちょっとためて言うあたりが,めちゃくちゃ格好良いvvニヒルな感じに口元笑ってるあたりが(笑)
デュバルの顔見て部下達が驚いてたけど,見せてくれんのかい!!もう,どんな顔になたのか気になって気になって,眠らなかったらどうしてくれよう?
でも,すぐ後で見れましたが(笑)意外に格好良くなってました。前の落書き顔よりは。
デュバルvs麦わらのボケ突っ込みにはおなか抱えて笑いました。デュバルなんか全然人の話きいてないし。もう呆れてどうでも良いって感じ?ルフィー達(笑)
ハチのたこ焼き,私も食べたい~。餅入り,チーズ入り美味しそう。でも,みなさん食べすぎ!どこまで食べるの。ゾロいないけど,ちゃんと食べたの?もしかして,船で寝てるって事ないよね?すっごく頑張ってるんだからちゃんと食べさせてあげて~。体もまだ癒えてないみたいだし,ゾロ好きな私には心配です。
シャボンディ諸島って不思議な島。地面からシャボン玉が出てる(笑)
ハチとの約束「町でどんなことが起こっても,世界貴族にはたてつくな」。これって,絶対って言って良いほどルフィー達には守れそうにないと思う。だって間違ってる事は間違ってるって言える人達だもの。ここでひと波乱あるんだろうなぁ・・・そんな予感がする。もし戦闘があるのなら,ゾロの体調が戻っていると良いな。
デュバルの顔見て部下達が驚いてたけど,見せてくれんのかい!!もう,どんな顔になたのか気になって気になって,眠らなかったらどうしてくれよう?
でも,すぐ後で見れましたが(笑)意外に格好良くなってました。前の落書き顔よりは。
デュバルvs麦わらのボケ突っ込みにはおなか抱えて笑いました。デュバルなんか全然人の話きいてないし。もう呆れてどうでも良いって感じ?ルフィー達(笑)
ハチのたこ焼き,私も食べたい~。餅入り,チーズ入り美味しそう。でも,みなさん食べすぎ!どこまで食べるの。ゾロいないけど,ちゃんと食べたの?もしかして,船で寝てるって事ないよね?すっごく頑張ってるんだからちゃんと食べさせてあげて~。体もまだ癒えてないみたいだし,ゾロ好きな私には心配です。
シャボンディ諸島って不思議な島。地面からシャボン玉が出てる(笑)
ハチとの約束「町でどんなことが起こっても,世界貴族にはたてつくな」。これって,絶対って言って良いほどルフィー達には守れそうにないと思う。だって間違ってる事は間違ってるって言える人達だもの。ここでひと波乱あるんだろうなぁ・・・そんな予感がする。もし戦闘があるのなら,ゾロの体調が戻っていると良いな。
追記を閉じる▲
いや~もう今回は泣かされました(涙)
あのひまわり畑の所は感動ものです!!2回も見て2回とも泣いてしまいました(笑)
あのひまわり畑の所は感動ものです!!2回も見て2回とも泣いてしまいました(笑)
初めて「パパ」って言えたし,朋也くんも父親と同じ事を汐ちゃんにしてると気付けたし。
汐ちゃんも今まで思ってたこと言えたし。二人の関係がちゃんと親子に戻ったので良かった。
祖母に会った事で,今までのお父さんの気持ちを理解する事が出来て,今,自分も父親と同じ道を歩んでいると気付けたし,その事に気付かせる為に,早苗さんはこの計画を立てんですね。さすが早苗さん!!
夕焼けのひまわり畑でずっとおもちゃを探してた汐ちゃん,初めて選んで買ってくれたものだから絶対見つけたかったんだね。朋也くんも汐ちゃんもお互いちゃんと自分の気持ちを言えたから良かった。
泣いて良いのは,やっぱりトイレの中だけじゃなかったんだね。あの時はまだちゃんと言えなかったんだね。これからは,パパの胸で思う存分泣けるね。
電車の中で渚の事を話してる時の朋也くんって,本当に渚の事,6年たった今でもずっと好きなんだね。あの泣いてるシーンは2回見ても泣ける。朋也くんの「渚,渚」って言って渚の姿が映る所なんかねぇ。もうグッときますよ。
今まで見てきた中で1番良かった回です。
次回 「家路」 朋也くん実家に汐ちゃん連れて帰るみたいです。
汐ちゃんも今まで思ってたこと言えたし。二人の関係がちゃんと親子に戻ったので良かった。
祖母に会った事で,今までのお父さんの気持ちを理解する事が出来て,今,自分も父親と同じ道を歩んでいると気付けたし,その事に気付かせる為に,早苗さんはこの計画を立てんですね。さすが早苗さん!!
夕焼けのひまわり畑でずっとおもちゃを探してた汐ちゃん,初めて選んで買ってくれたものだから絶対見つけたかったんだね。朋也くんも汐ちゃんもお互いちゃんと自分の気持ちを言えたから良かった。
泣いて良いのは,やっぱりトイレの中だけじゃなかったんだね。あの時はまだちゃんと言えなかったんだね。これからは,パパの胸で思う存分泣けるね。
電車の中で渚の事を話してる時の朋也くんって,本当に渚の事,6年たった今でもずっと好きなんだね。あの泣いてるシーンは2回見ても泣ける。朋也くんの「渚,渚」って言って渚の姿が映る所なんかねぇ。もうグッときますよ。
今まで見てきた中で1番良かった回です。
次回 「家路」 朋也くん実家に汐ちゃん連れて帰るみたいです。
追記を閉じる▲
いや~,前回も格好良かったけど今回もマメ柴くんすっごい格好良かった(笑)
メイちゃんの事が好きで,好きでたまらないんだね。あれだけ,愛されるメイって羨ましい~
でも,むくわれないよね(涙)メイの心は理人に向かってるし,いくらマメ柴くんが頑張っても自分にはむいてくれないもんね。
前回からちと凹み気味なメイちゃんなので,マメ柴くんの温かさが嬉しかったかもしれないけど,結局は理人だもん。メイちゃん男泣かせだわ。
「理人vs剣人」の決闘シーンはグッときた。あの時のマメ柴くんが格好良くって切なかった(涙)
「メイをお前に渡してたまるかよ!!」
たとえ兄弟でも譲れない。メイが理人を好きで,理人もメイちゃんの事が好きだとしても。
マメ柴くんの男心を見ました。
でも,結局は理人に自分の気持ちを気付かせる行為になってしまって・・・
マメ柴くんに拍手をあげたい。そしてメイちゃんの変わりに抱きしめてあげたい。
ルチアの執事,忍は一体なにが目的なのでしょう?
前回,ちょっといい人なのかな?とか思ったりもしたんだけど・・・どうなんでしょうねぇ?
理人も「目的はなんだ?」って言ってたし・・・う~ん,謎だ。
そう言えば,マメ柴くんとメイちゃんのデートしてる時,羊に餌あげてたけどそこに,薄い羊が3匹ぴよんぴょんしてた。ちと,可愛かった。
思わず,「薄い,羊が居る」と叫んじゃった(笑)
主は気付かず,ビデオ巻き戻して見てました。
最終回まで後,2話!!後,2話で終わっちゃう~(涙)
でも,むくわれないよね(涙)メイの心は理人に向かってるし,いくらマメ柴くんが頑張っても自分にはむいてくれないもんね。
前回からちと凹み気味なメイちゃんなので,マメ柴くんの温かさが嬉しかったかもしれないけど,結局は理人だもん。メイちゃん男泣かせだわ。
「理人vs剣人」の決闘シーンはグッときた。あの時のマメ柴くんが格好良くって切なかった(涙)
「メイをお前に渡してたまるかよ!!」
たとえ兄弟でも譲れない。メイが理人を好きで,理人もメイちゃんの事が好きだとしても。
マメ柴くんの男心を見ました。
でも,結局は理人に自分の気持ちを気付かせる行為になってしまって・・・
マメ柴くんに拍手をあげたい。そしてメイちゃんの変わりに抱きしめてあげたい。
ルチアの執事,忍は一体なにが目的なのでしょう?
前回,ちょっといい人なのかな?とか思ったりもしたんだけど・・・どうなんでしょうねぇ?
理人も「目的はなんだ?」って言ってたし・・・う~ん,謎だ。
そう言えば,マメ柴くんとメイちゃんのデートしてる時,羊に餌あげてたけどそこに,薄い羊が3匹ぴよんぴょんしてた。ちと,可愛かった。
思わず,「薄い,羊が居る」と叫んじゃった(笑)
主は気付かず,ビデオ巻き戻して見てました。
最終回まで後,2話!!後,2話で終わっちゃう~(涙)
追記を閉じる▲
今日は朝から雪。道理で寒いわけだ(苦笑)
子供らは,雪が降って嬉しいらしいが,私からすると勘弁して欲しい(涙)
だって洗濯物は乾かないし,寒いし。
洗濯物が乾かないのは,まあ,いいけど・・・寒いのは嫌。
暑いのもあれだけど,寒いのはねぇ~。我慢できません!
今年に入って多分一番降ってるんじゃないかと思う。
ここいら辺って,あんまり降らないんで。
積もらなきゃいいんだけど・・・凍らなきゃいいんだけど・・・
主は帰って来れるかな?山越え出来るかしら?心配です。
だって洗濯物は乾かないし,寒いし。
洗濯物が乾かないのは,まあ,いいけど・・・寒いのは嫌。
暑いのもあれだけど,寒いのはねぇ~。我慢できません!
今年に入って多分一番降ってるんじゃないかと思う。
ここいら辺って,あんまり降らないんで。
積もらなきゃいいんだけど・・・凍らなきゃいいんだけど・・・
主は帰って来れるかな?山越え出来るかしら?心配です。
追記を閉じる▲
監督:ガブリエレ・ムッチーノ
出演者:ウィル・スミス、 ロザリオ・ドーソン、 マイケル・イーリー、 バリー・ペッパー、 コナー・クルーズ
収録時間:123分
レンタル開始日:2009-09-02
Story
『幸せのちから』のガブリエレ・ムッチーノ監督とウィル・スミスが再びタッグを組んだ感動ドラマ。過去の過ちによって心に深い傷を抱えた男・トーマスが、ある目的を達成するために何の関係もない7人の人々に彼らの人生を変える贈り物を捧げていく。 (詳細はこちら)
『幸せのちから』のガブリエレ・ムッチーノ監督とウィル・スミスが再びタッグを組んだ感動ドラマ。過去の過ちによって心に深い傷を抱えた男・トーマスが、ある目的を達成するために何の関係もない7人の人々に彼らの人生を変える贈り物を捧げていく。 (詳細はこちら)
どの映画を見るかでなやんでて,題名とストーリーが目にとまったのとウィル・スミス主演って事で【7つの贈り物】を見てきました。
思ったよりは感動する場面がありませんでした。もっと感動するのかと期待していったので,ちょっと残念(苦笑)
【少々のネタバレ注意】
「自殺者がいる」と言う電話から始まり,そこから振り返る感じでストーリーが始まりました。
最初何をしているのか,何をしようとしているのか,目の不自由な人にはとても酷い事を言ったり,その後に会った人にもその人が傷つくような事を言ったり。でもその後に凄く辛い顔をしたり,時には泣いてたりと・・・
もう見てても疑問だらけで(苦笑)
【7つの贈り物】て何?7人じゃなきゃいかない理由って何?その事故の記憶とかは何?っと。
前半までは,理解不能かな?主人公の友達にあって【ある計画】について言い合ってる時ぐらいから,なんとなく分かるかな?あの友達も,すごっく辛い立場と言うか辛い役目を押し付けられたと思う。それが分かれば理解できるかも。
この作品で辛い思いをするのは,友達と主人公を好きになる心臓病の彼女だと後,弟かな。まあ,主人公である彼もその一人なんだけど。
ん~なんだろう,自分の犯した罪を償う為の行為(?)確かに,贈り物をされた人達からすれば,人生が変わる行為だと思う。だけど,単なる彼の自己満足なだけのような・・・
友達と彼女と弟の気持ちは?自分は満足かも知れないけど,この3人の気持ちはどこへ行くの?
感動しない訳じゃないけど,イマイチな感じでした(苦笑)
見たのが字幕だったので,DVDが出たら吹き替え版をもう一回見ようかと思う今日この頃(笑)
思ったよりは感動する場面がありませんでした。もっと感動するのかと期待していったので,ちょっと残念(苦笑)
【少々のネタバレ注意】
「自殺者がいる」と言う電話から始まり,そこから振り返る感じでストーリーが始まりました。
最初何をしているのか,何をしようとしているのか,目の不自由な人にはとても酷い事を言ったり,その後に会った人にもその人が傷つくような事を言ったり。でもその後に凄く辛い顔をしたり,時には泣いてたりと・・・
もう見てても疑問だらけで(苦笑)
【7つの贈り物】て何?7人じゃなきゃいかない理由って何?その事故の記憶とかは何?っと。
前半までは,理解不能かな?主人公の友達にあって【ある計画】について言い合ってる時ぐらいから,なんとなく分かるかな?あの友達も,すごっく辛い立場と言うか辛い役目を押し付けられたと思う。それが分かれば理解できるかも。
この作品で辛い思いをするのは,友達と主人公を好きになる心臓病の彼女だと後,弟かな。まあ,主人公である彼もその一人なんだけど。
ん~なんだろう,自分の犯した罪を償う為の行為(?)確かに,贈り物をされた人達からすれば,人生が変わる行為だと思う。だけど,単なる彼の自己満足なだけのような・・・
友達と彼女と弟の気持ちは?自分は満足かも知れないけど,この3人の気持ちはどこへ行くの?
感動しない訳じゃないけど,イマイチな感じでした(苦笑)
見たのが字幕だったので,DVDが出たら吹き替え版をもう一回見ようかと思う今日この頃(笑)
追記を閉じる▲